マスク&マスク入れ作り&図書館 *単品のマスクです・・・。今日はセロファンの袋に入れてからの撮影なので、光っていますね。 やっぱり明るい色が好みです。 *マスクセットも出来ました。中にはもちろんマスクが入っています。 *枚方中央図書館へ・・・なんと快晴 … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月10日 続きを読むread more
図書館・散歩&郵便局 *枚方中央図書館へ。雨も大したことが無かったので、横の公園外周を約30分 歩いてきました。歩く人も2~3人と少なく静かな公園でした。 *お寺の前のお言葉です。他人の悪口も言ってはいけません・・・人々の 判断基準はそれぞれですからね・・・。{%最悪we… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月26日 続きを読むread more
斜め掛けバッグ&図書館&散歩 *斜めがけバッグ7.8作目です。黒の絹でも柄のせいもあって微妙に雰囲気が違います。 でもツヤ感があり、いい感じ(*゚∀゚艸) 飾りは明るめで・・・。 *肩紐は表が絹で裏が綿にしています。肩部分裏側が擦れてしまいやすいので(経験上)、 絹は避けるようにしています・・。幅広で負担が少ないです~。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年08月11日 続きを読むread more
リュック作り&・・・ *今日からはリュック制作。今回はポケットも肩紐もお揃いの生地で。 普段使いに丁度いい25*35マチ11の大きさです。 *ワイヤー口金を使っているので、ものの出し入れがしやすく、型崩れも しにくい作りです。 *連日の猛暑の中、枚方中央図書館へ・… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月12日 続きを読むread more
図書館と諸々・・・ *枚方中央図書館へ。時間の経過は早く前回、借用してから2週間が・・。 今日も真夏を思わせる強い日差しで、図書館横の公園を歩くか否か 思案・・・頑張って5周約30分歩いてきました。 *散歩していると綺麗な蝶蝶が・・・。羽化したばかりなのかな?動きが 軽やかではなく・・・写真が… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月01日 続きを読むread more
皐月の19 *今月のお墓参りに行ってきました。お供えの花は、我が家のカラーの花に しました。緑の葉っぱと白い花のコントラストがくっきり・・。自己満足・・・。 *墓参の帰り、ムサシで買物後、枚方中央図書館へ。図書館横の公園には どこかの幼稚園?の遠足?ハイキング? 噴水の近くで、水遊びして… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月20日 続きを読むread more
春の花々・・・ *枚方市立中央図書館へ。2週間のインターバルで通っているが、ついこの 間来たと思ったものだが、時間はあっという間に過ぎ去っています。 図書館横の公園も春爛漫です。 *遠出しなくてもこんな近場に、いいところがあるものです。本を借用後、公園の 散歩コースを約30分、歩いてきまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月11日 続きを読むread more
図書館から玉葱収穫・・・皐月の8 朝から快晴、枚方中央図書館へ本の返却と借用に出掛ける。 玉葱収穫予定のため、図書館滞在はそこそこに、農園へ向かう。 *図書館の今月の特集はビジネス これは関係ないなとパス。 *去年より収穫時期は早いが、葉が倒れた分を収穫。この分は まあまあに育っている。 {%カ… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月09日 続きを読むread more