ポシェット作り&天野川 *イベントに向けてのポシェット制作続きます・・・。モノトーンの柄でスッキリしています。 思ったより白色が目立ちます。 *お財布はいつもセットしていますよ・・・。 *天野川沿いの堤防が、最近の散歩コースです。珍しく白黒、鷺と川鵜の競演?です。 *穏やかな秋の日、鴨… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月31日 手作り ポシェット 川鵜 続きを読むread more
ポシェット作り&枚方中央図書館 *1日のshopに向けて、補充分です・・・。新しい生地にはさみを入れてポシェット制作。 派手でもなく、地味でも無く、好みの柄です。 *ショルダー紐は今回ストライプが入って、カジュアルです。 *枚方中央図書館へ行ってきました。… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月30日 続きを読むread more
バッグ作り&散歩 *マザーズバッグの注文は2個なので、二つ目を制作しました。雰囲気があまりにも違うので・・・、 どうしようかと悩んでいます。 *ピンクの刺繍糸でかわいさをだしたのですが、11月1日の手づくりshopに並べようか・・・? *知人にお菓子を頂きました・・・こち… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月28日 手作り バッグ セイタカアワダチソウ 続きを読むread more
バッグ作り&頂き物・農園 *知り合いに頼まれたマザーズバッグです。大きさも色合いもお任せなので、悩みましたが、 いい感じに出来ました。 *部分的に明るい色を使ったのが良かったみたいです・・・。 *知人より甘いものを頂きました・・・感謝。これはの… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月27日 手作り バッグ おしるこ 続きを読むread more
ガレージSshop開催 *第8回のガレージショップを開催しました。前日から会場の清掃や台を準備し、当日の早朝から 商品を並べ大忙し・・・。好天に恵まれいい予感?・・・。 *入口には手指の消毒とマスクの着用をお願いし、コロナ感染に留意しました。 *今回も秋の一日を楽しんでもらおうと例年以上にバッグ… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月26日 手作り ガレージshop 秋の一日 続きを読むread more
生姜甘酢漬け&最近の頂き物 *畑の生姜を掘ってみました。割合綺麗です。さっそく甘酢漬けに・・・。スライスがスムースに行けると、 簡単にできます。 *一度茹でこぼして・・・、(2度するとも書いてありますが私は今回一度だけ)好みの甘酢に漬けて出来上がり。 *最近頂いた美味しい物です。桜エビのせんべい・き… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月22日 手作り 生姜 丹波の枝豆 続きを読むread more
マスク入れ&墓参 *コロナ禍の中、販売用のマスクを作りました・・。楽しんで使えるように、可愛く・・・。 *こんな柄がいいかな~・・・。セロファンに入れて一枚200円で・・。 *今度の日曜日開催するガレージショップの、案内のボードを立ててきました。通行される 方が気付いてくれるかな・・・。 {%ウサギwebr… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月20日 手作り マスク 墓参 続きを読むread more
六甲山牧場 *神戸市立の六甲山牧場へ行ってきました。孫娘たちとは二回目です。 *前回は羊を怖がり触るのがやっとでしたが、今回は羊さんを追い回して楽しんでいました。 *山羊さんに餌をやるコーナーでは、餌やりにも挑戦・・・。 *寒いかなと予想… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月19日 六甲山牧場 羊 山羊 続きを読むread more
吹田~西宮へ *西宮の孫たちに会う前に、長男が住む吹田へ・・・。ここに引越して約2カ月、少しは落ち着いて きたようです・・・。高校3年生の孫娘は塾のようで不在、受験で大変・・・中学1年生の孫娘の、 運動会のリレーで格好よく追い抜くシーンのビデオを・・(クラブは陸上部です) *吹田から約1時… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月19日 吹田市 西宮市 くら寿司 続きを読むread more
チラシ配り&落花生 *25日のガレージshopに向けて、チラシを配ってきました・・。3人で500枚・・。少ないかもしれませんが、 毎年同じ数です。いいおてんきにめぐまれますように・・・。 *散歩していると秋風に乗って金木犀の香りが、黄色い小さな花が無数に咲いています。 普段は気にしていない植木です… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月17日 手作り 金木犀 落花生 続きを読むread more
デジカメケース作り&農園 *先日の旅行で無くしたデジカメケース、・・・端切れをパッチして作りました。きっちりしたサイズでと、 注文があったので、・・・きっちりしすぎたかな? *以前作ったボディバッグにスマホポケットを・・・こちらはきっちりできました~。 {%カエルwebr… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月15日 手作り さつま芋 ボディバッグ 続きを読むread more
マスク入れ&図書館・コストコ・予防注射 *今日もマスク作りました。同じ柄3個ですが、スナップボタンの色を変えました。 裏側のダブルガーゼも違えています・・。 *立つポーチイイ感じです。気に入っています。もう少し作ろうかな。 *枚方中央図書館へ返却&借用してきました。図書館横の公園外周… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月14日 手作り マスク入れ コストコ 続きを読むread more
マスク入れ作り&五六市 *ガレージshopの最後の品物にマスクセットを思いつきました・・。そろそろ秋様に、 皆さん交換するかな?表は綿生地で裏は二重ガーゼです。 *マスク入れは型紙が色々あったけど、他のものも一緒に入れられるポーチ型にしました。 *外食などの時に、テーブルに立てて置けるところがいいと思います・・・。 … 気持玉(4) コメント:0 2020年10月12日 手作り マスク入れ 五六市 続きを読むread more
秋路の長野へ・・7/7 安曇野ワイナリー *いよいよ今回の長野の旅の最終地点、安曇野ワイナリーを見物。入店時には入り口で検温と 消毒を・・・コロナ対応がされていました・・安心・・。 *自社農園で数種類のブドウが栽培されて、その畑も行き届いた手入がされています。 *本格的なワインや蔵出しの限定ワインが楽しめる、試飲… 気持玉(5) コメント:0 2020年10月11日 安曇野ワイナリ 長野 リンゴ 続きを読むread more
秋路の長野へ・・6/7 国営アルプス安曇野公園 *穂高神社からすぐ近くの国営アルプス安曇野公園へ行ってきました。予想以上の広大な 公園で、時間の関係もありほんの一部だけの見学でしたが、素晴らしい公園でした。 写真は中央のエントランス・・・。 *公園のレストランでソバを頂きました・・・美味しかったのですが、器がプラ製でちょっ… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月11日 安曇野 コスモス 旅行 続きを読むread more
秋路の長野へ・・5/7 大王わさび農場・穂高神社 *安曇野にある大王わさび農場を見物。よくテレビ等で紹介されている所ですが、初めての訪問です。 入場料が要らないとは、有難い・・ *わさび畑をバックにわさび形のモニュメント横でパチリ。 *農場内を散策・・・その広大さにびっくり、想像以上のものでした・・… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月10日 大王わさび農場 安曇野 穂高神社 続きを読むread more
秋路の長野へ・・4/7 池田町ハーブセンター *梓川SAで車中泊、多くの車が駐車していました。どこのSAも洗面所が綺麗に整備されていて 気持ちいい。 *安曇野ICを降り池田町ハーブガーデンへ。周りの山々と合わせてほっこりできる場所でした・・。{%秋webry%… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月10日 梓川SA 池田町 ハーブ 続きを読むread more
秋路の長野・・3/7 松本城 *ロープウェイ・バスを乗り継いで、菅の台まで降りてきて昼食を頂きました。 雰囲気のよさそうなお店「すが野」で:ソースカツ丼を:生姜焼き丼を,旨い! *駒ヶ岳ICから高速に乗り松本城を目指して・・・。昔、近くを… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月09日 長野 松本城 ソースカツ丼 続きを読むread more
秋路の長野へ・・2/7 千畳敷カール *ロープウェイの車窓から見える紅葉した紅が鮮やかです・・美しい!約450秒の空中散歩です。 *千畳敷駅(標高2612m)を降りると目の前に千畳敷カールが広がります。なんと素晴らしい景色 天気にも恵まれ、最高! *目の前にそびえ立つのが宝剣岳、標高2931mです。青い空に空… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月09日 千畳敷カール 宝剣岳 長野 続きを読むread more
秋路の長野へ・・1/7 移動 *コロナ禍で自粛していた旅行、秋本番になり久しぶりに長野へ行ってきました。 枚方を早朝5時に出発、名神草津SA付近で美しい朝焼けが・・・それにしてもSA内 駐車場はトラックが満杯‥ビックリ! *伊吹山もその雄姿を見せてくれました。稲刈りも終わったようです。途中、SAで休憩 … 気持玉(4) コメント:0 2020年10月08日 伊吹山 菅の台 長野 続きを読むread more
サシェ作り&稲 *今年も農園で採れたハーブを乾燥させて、サシェを制作です。好きなオイルを垂らして、出来上がりました。 手前の大きいのは、飾りつけに使います。 *2個づつ透明の袋の入れて、感謝の気持ちで 100円で並べます。 {%カエルwe… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月05日 手作り サシェ 稲刈り 続きを読むread more
手提げ作り&名月 *.手提げ3作目です。単純な柄ですが、色使いが素敵と購入したものです。 一か所だけアップリケとタッセルを。 *このバッグは、ファスナー付き仕切りを付けています・・・、分かりにくいかもしれませんが、 普段の持ち物を、詰めてみました。 *大型財布、スマホ、ティッシュ、エコバッグ、手帳、ペットボトル、… 気持玉(3) コメント:0 2020年10月03日 手作り バッグ 十五夜 続きを読むread more
京都へ・・2/2 四条河原町 *四条河原町でバスを降り、かつくらでお昼を・・・トンカツ定食を頂きました・・ヒレは柔らかくて 美味しいな・・・ *食後、は生地屋さんノムラテーラで物色・・売出し期間で大勢の来店者が・・。 *は近くの蛸薬… 気持玉(4) コメント:0 2020年10月02日 四条河原町 かつくら ノムラテーラ 続きを読むread more
京都へ・・1/2 北野天満宮 *久しぶりに京都 北野天満宮へお参りに行ってきました。京阪電車 出町柳駅から歩きだし 高瀬川と賀茂川が合流し鴨川になる地点を渡ります。秋風が吹いて気持ちいい!・・・。 *相国寺境内を通ります。ここはいつも手入れが行き届いていて気持ちいいい・・この広大な 境内を維持するのは大変… 気持玉(5) コメント:0 2020年10月01日 京都 北野天満宮 相国寺 続きを読むread more