

*コロナ禍で自粛していた旅行、秋本番になり久しぶりに長野へ行ってきました。
枚方を早朝5時に出発、名神草津SA付近で美しい朝焼けが・・・それにしてもSA内
駐車場はトラックが満杯‥ビックリ!

*伊吹山もその雄姿を見せてくれました。稲刈りも終わったようです。途中、SAで休憩
しながら駒ヶ岳ICに到着・・・。

*千畳敷カールまでのバス乗り場、菅の台駐車場には多くの車が・・・ナンバープレートを
見ると遠方(関西も関東も)からの車が・・皆さん移動しているようで、ホッと?・・・。

*バス乗り場には行列、結構密状態・・臨時バスがでているが約30分待ち・・乗車時間約30分です。
マスク着用・アルコール消毒・車内では会話をしないようにとアナウンスが・・・。

*しらび平でケーブルカーに乗るのに約30分待ち・・バス到着順に整理券を渡されアナウンスがあるまで
時間待ち・・約40人乗車で9分間隔で随時運転していますが・・混雑するときは待ち時間が1時間以上に
なるようです。

この記事へのコメント