ショルダーバッグ作り&新年会&記帳 *ショルダーバッグです。本体の帆布ベージュで2つ制作。柄部分を黒系と茶系に したので雰囲気が違っています。肩ベルトも黒と茶色に・・・。 *裏側はいつも通り。もう少しショルダーバッグ頑張ろうかな。 *今年初めての三人会。京都でランチです。久しぶりにモリタ屋の京都肉・・・ … 気持玉(3) コメント:0 2020年01月31日 手作り ショルダーバッグ モリタ屋 続きを読むread more
ショルダーバッグ作り&散歩・カラオケ *ショルダーバッグの本体の帆布、初めての色です。柄部分もグリーン系統を多くして 仕上げました。 *裏側にも2個のパターンををつけています。少し面白みが出ているかな? *ヒヨドリかな?水辺で水遊びを繰り返していました。 一の谷の戦で源義経が平家の軍勢を追い落とした山あ… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月30日 手作り ショルダーバッグ ヒヨドリ 続きを読むread more
ショルダーバッグ作り&国際キルトフェスティバル・墓参・図書館 *今日のショルダーも元気色のオレンジで・・・。2cmだけ幅を狭くしました。 この方が体に沿うみたい? *内側には貼り付けポケット2個とナスカンをつけました。 *今開催中の東京国際キルトフェスティバルをTVで見たバッグです。 ものすごい人みたいだけど、行ってみたいなぁ~。 … 気持玉(4) コメント:0 2020年01月28日 手作り ショルダーバッグ 墓参 続きを読むread more
大阪国際女子マラソン応援&宮古島土産 *大阪国際女子マラソンの応援に、行ってきました。 *同時に行われた大阪ハーフマラソンの応援も・・・頑張って走っている姿に感動、 エールを送りました・・それにしても大勢の方が参加されています・・・。 *今回も、約16Km(ホテルニューオオタニ前)と27Km(大阪城内公園)地点で応援。 今年は、寒… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月27日 大阪国際女子マラソン 宮古島 大阪ハーフマラソン 続きを読むread more
ショルダーバッグ作り&農園 *ショルダーバッグです。明るい色で春に持ちたくなるバッグ?を意識して・・・。 たたみパフの模様で作ってみました。小さなボタンがアクセントになりました。 *裏側は模様とファスナーポケットです。 *雨模様のすっきりしない天気が続いています。{%曇り… 気持玉(2) コメント:0 2020年01月26日 手作り ショルダーバッグ 農園 続きを読むread more
大塚屋&TOKYU・牛虎・ラン *大塚屋のセールがあったので材料購入に行ってきました。混雑しているかと 予想したが、意外と空いていてスムースに購入出来ました。 *久しぶりにTOKYU HANDSを覗いてみました。ここも平日の午前中は お客さんも疎らでした。「ボンド裁ほう上手」をゲット。 *江坂から船場… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月24日 大塚屋 東急ハンズ 牛虎 続きを読むread more
初弘法&血栓症予防啓発シンポジウム *21日「初弘法」へ京都の東寺へ行ってきました。北野神社へは時々行っているが ここは、初めてかな? 近鉄電車の東寺駅から東寺へ向かって歩く大勢の方々・・・。 *皆さんが行列してお参りされていたので・・私も並んで線香とローソクのセットを 購入?しお参りしてきました。 *境… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月23日 初弘法 東寺 ロームシアター 続きを読むread more
ポシェット作り&野鳥・雑談会 *お好みの生地でポシェット作りです。私にしては珍しくポリエステル。 外国製で服地みたい・・?やや厚手の芯を貼って仕立てました。 *思ったより渋めですが・・・、次はレースでも付けてみようかな? *鴨さんが等間隔の輪に広がっていました・・たまたまこうなっただけなのか・・。… 気持玉(2) コメント:0 2020年01月22日 手作り ポシェット セキレイ 続きを読むread more
西本レストランでランチ *枚方在住Oさん夫婦(現役 自営業)と市内の西本レストランで、ランチを 楽しみました。彼らの工場へ、時々押しかけ雑談をしている友人です。 *今回は室内にしましたが、感じの良いテラス席です。暖かくなったら、この席で ゆっくりランチを楽しみたいな~。 *乾杯!女性はワインを… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月20日 ランチ 西本レストラン ノンアルコールワイン 続きを読むread more
アームカバー作り&農園 *オーダー残りの6個です。2人分なので同じようにと思ったのですが、 こちらのほうが明るい色が多かったみたい・・。 *実際につけるとこんな感じで、短めですが、これで十分水を防いでくれます。 *農園へ車で行ってきました。風も強く晴れたり曇ったり、雲がない時の農園 上空で… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月18日 手作り アームカバー 農園 続きを読むread more
アームカバー作り&製品展示見学会 *オーダーのアームカバー制作。手持ちの生地で6個です。私も毎日愛用しています。 *リバーシブルになっていて、気分で変えてみるのもいいかも・・・。 *2020クボタ新春のつどい「製品展示見学会」へ行ってきました。 今年も京都パルスプラザ(京都府総合見本市会場)で開催され… 気持玉(4) コメント:0 2020年01月17日 アームカバー 手作り トラクター 続きを読むread more
ポーチ作り&農園 *ワイヤー口金ポーチ3個です。今回は黒のファスナーで、底の生地と合わせました。 *レースを使うとオシャレ感が・・・。大きなバッグにしのばせて使うのもいいかな? *農園へ行って野菜を収穫し、日頃お世話になっている方々へ、お裾分けを しました。中途… 気持玉(4) コメント:0 2020年01月15日 手作り ポーチ 香の川製麺所 続きを読むread more
ポーチ作り&ローバイ・図書館・駅伝 *ポーチ3個出来ました。小物は部品がないのでサクサク出来上がります。 それでも生地によって少しだけ違いができます・・・。 *自分の気持ちのせいなのか?裏生地との相性なのか? 面白いです・・・。 *散歩していると淡い黄色の花が目につき出しました・… 気持玉(2) コメント:0 2020年01月14日 手作り ポーチ 駅伝 続きを読むread more
ポーチ作り&山田池公園 *ポーチのオーダーがきました。今回は前より少し大きいサイズです。 レースを使ったり、パッチしたりしてみました。 *ワイヤー口金を使っているので大きく口が開きます。 *久しぶりに山田池公園に行ってきました。池の淵に大きなカメラを構えた 方が・・カメラが同じ方向を向いて… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月12日 手作り ポーチ 山田池公園 続きを読むread more
ポシェット作り&散歩 *今日もポシェット作りです。この型紙作りやすいし、使いやすいので、 ずいぶんたくさん作っていますが、マチ部分の生地を変えようとするとなかなか 組み合わせができません・・・。 *この柄も春らしい・・・ *いつもの天野川沿いを散歩… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月11日 手作り ポシェット 夕焼け雲 続きを読むread more
ポシェット作り&農園・散歩 *今日からのポシェットは、4月のイベントに向けての作品です。この柄インパクトがあって 好みです・・。 *孫にプレゼントしたものの色違い・・大人向きの色合いです。 お財布付きで、春のお出かけにいいかも・・・。 *寒さも緩んでいるのでバイクで農園へ行ってきました。農園上… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月10日 手作り ポシェット スイセン 続きを読むread more
ポシェット作り&ニトリモール・ラン *3.4作目は、年末に購入した生地です。和柄と洋柄でどんな服にも 合わせやすいかな? もちろんお財布付きです。 *5つ目はマチのところに違う生地を合わせてみました。茶系でマッチして いい感じになりました・・・。お財布は一柄で作りました。 5個とも注文でしたので早速お届けに・・・。 {%ウサ… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月09日 手作り ポシェット ニトリモール 続きを読むread more
ポシェット作り&年賀 *令和二年初作りのポシェットです。年末掃除で埃がなくなったミシンは、 快調・・・。和柄にしてみました。 *こちらはきもの地で更紗柄みたい? ショルダー紐をグリーン系にしました。 今年もお気に入りのバッグをたくさん作りたいと思います。\(*⌒0⌒)♪ {%カエルwebry… 気持玉(3) コメント:0 2020年01月07日 手作り ポシェット 年賀 続きを読むread more
波乱の船出 *今年の家族の新年会を予定していた日に、長男の次女が高熱を出し病院へ。 インフルエンザでは無かったようで一安心、長男だけが料理を取りにきました。 写真は次男家族です。 *次男家族は刺身・焼豚・カニ・牛肉・煮染と盛り沢山の料理・・・美味しい美味しいと 言って食べてくれました。… 気持玉(5) コメント:0 2020年01月06日 新年会 ポシェット 村野神社 続きを読むread more
2020年初散歩 *今年も例年と同じ位の年賀状が届きました。印刷やPC・手書きと様々で 年一回の安否確認かな?です。 *今年も健康維持のために散歩をすることになるのかな・・。天野川沿いの 堤防を散歩してきました。空気も澄んでいて気持い・・年が明けたら、同じ 散歩コースでも清々しさを感じます。… 気持玉(5) コメント:0 2020年01月04日 年賀状 楠木 散歩 続きを読むread more
2020年スタート *令和2年・2020年がスタートしました。「あけましておめでとう」 無事に?新年を迎えることが出来ました・・・今年も狭い我家のあちこちに 正月飾りを・・・まずは玄関ドアに・・。 *入口の植木鉢にも・・ちょっとだけ・・。 *玄関の靴箱の上に・・・干支のネズミさんを・・これ… 気持玉(4) コメント:0 2020年01月02日 正月飾り 2020年 令和2年 続きを読むread more
大晦日 *令和元年の大晦日、健康で細長く?暮らせるように、年越しそばを頂きました。 どこまで長生きするつもりかな・・・ハハハ *カラオケ喫茶ランのママ夫婦と枚方市駅近くの「がんこ寿司」で、夕食を食べることに。 海鮮うどんすき鍋を頂きました・・飲みやすかった河内ワ… 気持玉(4) コメント:0 2020年01月01日 大晦日 がんこ寿司 伊賀美神社 続きを読むread more